こんにちは、のびしろちゃんです🪞
私は大人(アラサー)になってから、抜歯と圧下有りの歯列矯正を行いました。
Xで歯列矯正のビフォーアフターを掲載したところ、沢山の方から反応をいただきました…!
私の治療目的は、
- 出っ歯(口ゴボ)を改善し、Eラインを整えたい
- ガミースマイルを改善し、笑顔を上品にしたい
主にこの2つでしたが、どちらも希望通りの仕上がりになり、とても満足しています…!
クリニックについてはSNSのDMにてお答えしています。
DMでご相談いただく中で実感したのは、歯列矯正に興味がありながらも、どこのクリニックでやるのがいいのかわからず悩まれてる方が本当に多いということ。
そこで当記事では、
- 歯列矯正に興味があるけど、失敗が怖い
- 矯正歯科をどうやって選べばいいかわからない
といったお悩みを持つ方へ、私なりの失敗しない歯列矯正歯科クリニックの選び方のポイントを経験談を元にお伝えします。
矯正歯科選びの5つのポイント
矯正歯科をどこにするか決めるまでに、私は結局3件、カウンセリングをして回りました…!
私のおすすめは、
①矯正歯科認定医がいるか
②通院しやすい立地にあるか
に注目してカウンセリングに行く矯正歯科を絞り込み、
③かかる費用の総額が明瞭(抜歯やアンカースクリューがオプションじゃない)か
④シュミレーターで治療後の横顔イメージを見せてくれるか
⑤美的感覚が近く悩みに共感してくれるか
を最終的な決め手とする、という流れです。
一つずつ詳しく解説していきます。
矯正歯科認定医がいるか
日本では、矯正治療の専門的な知識がなくても、歯科医師免許さえあれば、診療科目として「矯正治療」を掲げてもいいことになっているそうなんです。
聞くところによると、格安でインビザライン(マウスピース矯正)をやってくれる歯医者は、矯正治療の専門知識がない場合も多いそう。
私の場合、ただ歯並びのガタ付きを整えるだけでなく、抜歯や圧下をして
- Eラインを整えたい
- 顔貌を整えたい
という目的があったので、「矯正治療の中でも比較的高度な技術が求められそう…と素人ながらに想像していました。
矯正治療の専門知識がない歯医者を選んでしまえば、希望通りにならない可能性が高まります。
せっかく大金をかけるのだから、それだけは絶対に避けたい…!
そう思っていたところで辿り着いたのが、元NMB48の渡辺美優紀ちゃんのYouTube。
この動画で、「矯正歯科認定医」というものがあることを知りました。
要するに、矯正治療の専門知識があることを証明する制度があるんですね。
矯正歯科認定医は、日本矯正歯科学会のホームページから検索することができます。都道府県で絞り込めるので、お住まいの都道府県に絞って探してみてください。
ここから次のポイントに当てはまる立地のところを探して当たっていきました!
通院しやすい立地にあるか
渡辺美優紀ちゃんの他にも、峯岸みなみちゃんや指原莉乃ちゃんなど、歯列矯正を経験された芸能人の方の発信を沢山見たのですが、「忙しくて通えずに期間が延びてしまった」という話をよく耳にしました。
私は売れっ子芸能人の方たちほど多忙ではないですが、通院が億劫になってしまうような立地のところは避け、通いやすさも重視。
私の場合、会社の昼休みを利用して通える場所にして、無事毎月欠かさずに通えました◎
立地で絞っても候補がたくさん残ってしまった場合は、各クリニックのホームページをチェックして、
- 審美目的の矯正治療にどの程度力を入れていそうなのか
- 先生の経歴から、専門的な知識や矯正治療の経験が豊富であることがうかがえるか
- 治療前の状態がご自身と近い症例写真が載っていれば、治療後の写真を見て「綺麗だな」「こうなりたいな」と素直に思えるか
などの観点からさらに絞り込んでいけるといいのではないかと思います◎
ここまでできたら、いざカウンセリング回りへ…!
かかる費用の総額が明瞭か
私がカウンセリングに回った3件の中には、ぱっと見の見積もりは安いけれど、アンカースクリュー(圧下等に使う医療用ネジ)がオプション料金設定、というクリニックも。
料金は1本5万円で、私は最終的に6本使用したので、もしそのクリニックを選んでいたらオプションで+30万円かかっていたことになります。
私の場合、治療を進めていくうちにアンカースクリューの本数を増やす判断になったのですが、抜歯やアンカースクリューの本数に関わらず一律の料金設定のクリニックだったので、金銭的なストレスなく先生がベストだと思う判断に委ねられたのは良かったなと思っています…!
※親知らずのみ口腔外科での抜歯が必要で、そちらは別料金でした。
特にガミースマイルの改善を目的としている方は、アンカースクリューを使うことになる可能性が高いと思うので、全て込みでの見積もりを提示してくれるクリニックを選ぶのがおすすめです。
シュミレーターで治療後の横顔イメージを見せてくれるか
大金をかけるので「自分の求めてる変化が本当に見込めるのか」という不安はつきものかと思うのですが、このシュミレーションを見せてもらえたおかげで踏ん切りがつきました…!
理想の比率に近づくということを数値で見せてもらえるとやはり安心です。
ちなみに、珍しいパターンかもしれないのですが、シュミレーションよりも実際のビフォーアフター↓の方が変化がよくわかります。
美的感覚が近く悩みに共感してくれるか
カウンセリングを回った3件の中には、
「そもそもそんなに出っ歯じゃない」
「この程度なら抜歯する必要ない」
というようなことを言ってくる先生もいました。
美的感覚が合わないと、自分が満足いく仕上がりになるかやはり不安ですよね…。
結局、3件目で"こうなりたい"にしっかり共感を示してくれる女性院長に出会うことができ、そちらに決めました。
歯並びを整えるだけでなく、Eラインや顔貌を整えることを目的としてる方は、
「美的感覚が合うかどうか」
はしっかり見ておくべきだと個人的には思います。
実際に治療を終えてみての反省
これも聞いておけばよかった…!と思うこと
結果的に綺麗な仕上がりになったので問題なかったのですが、治療を進めていく中で
「これもカウンセリングで確認しておけばよかったなぁ」と思うことが一つだけありました。
それは「実際に治療を担当してくださる先生は誰なのか」です。
私が選んだクリニックはトップに院長がいて、複数の歯科医師が所属しているような、やや規模の大きな歯医者さんだったんですね。
そして、実際に治療を担当してくださったのが、カウンセリングをしてくれた女性院長ではなく別の男性医師だったんです。
私がこだわりが強いタイプだったせいもあると思うのですが(笑)
自分的に気になる点を伝えても「ふーん…?」という感じのリアクションをされたことがあり、その時は「ちゃんと理想が伝わってるかな…」と少し不安になりました。
もし気になる場合は、カウンセリング時に
「先生が実際に治療を担当してくださるんですか?」
と確認してみて、違うと言われた場合は
「(経歴など)どんな先生が担当してくださるんですか?」
と思い切って聞いてみるのもアリかと思います!
聞きづらいな…と思うことも、患者さんの立場をしっかり考えてくれる先生ならきちんと答えてくれるはずです。
どんな小さな不安も、カウンセリングでしっかり解消しておくことをおすすめします◎
先生が一人しかいない町医者のような歯医者さんだったら確認の必要はないと思います☺︎
歯列矯正歯科クリニックのお問い合わせはDMまで
大人になってからの歯列矯正を経験した私の考える、失敗しない歯列矯正歯科クリニックの選び方
ぜひ参考にしてみてください。この記事が、矯正歯科選びに悩むあなたの背中を押せるきっかけになれたら幸いです。
クリニック・担当医名記載のnote
私が実際に通っていたクリニックは、こちらのnoteに記載しています。
気になる方はぜひご覧ください♡